助太刀トップ

助太刀を使うとビジネスが拡大するって本当?助太刀はあなたの夢を全力で応援します

「職人としての技術も高く、顧客からの信用も高い。施工実績から引き合いも順調に増えており、これから更に事業を発展させたい」

「夢は自社を全国に展開させる事だ」

こういった思いをお持ちの経営者の方は多いのではないでしょうか。ですが、事業を拡大する上で必ずぶつかる壁があります。それは人手不足の壁です。建設業は深刻な人手不足が長く続いており、事業者の規模を問わず、施工できる協力会社を探す事に苦心しています。

そんな、「請ける案件は増えるけど、対応できる職人がいない」とお嘆きの方は助太刀の活用をご検討してみてはいかがでしょうか?

助太刀とは


助太刀は、あなたの条件に合ったぴったりの職人・工事会社と出会えるサービスです。 気軽に会話してつながりを広げることができます。

https://suke-dachi.jp/sukedachibusiness/

希望条件を指定して職人さんを検索し、「この人とつながりたい」と思った相手にメッセージを送る事ができます。
助太刀の主なメリットは以下の通りです。

・18万人の事業者から、条件に合う協力会社を探す事ができる。
・効率的にマッチングできる
・全国の協力会社とつながる事ができる

助太刀の使い方

それでは、実際に助太刀の具体的な使い方についてご紹介します。(こちらはPC画面です)


こちらが助太刀のトップ画像です。探したい職種を選ぶ場合、「条件を変更」をクリックします。


職種選択画面で、探したい職種を選択します(職種は複数選択することができます)。同様に、エリアや経験年数、ログイン状況(最終ログインからどれくらい経っているかが分かります)、保有資格など様々な条件で検索する事ができます。


検索結果から1人を選択します。選択後の画面が以下になります。


こちらはメッセージ画面です。「メッセージを入力」でメッセージを入力して送信することができます。また、はじめてのメッセージに最適な定型文を利用することもできます。

助太刀でビジネスが拡大した事例

ここでは、助太刀を実際に活用してビジネスが拡大した事例をご紹介したいと思います。
こちらの会社では、助太刀を使い始めて1日で8件の協力会社から問い合わせが入りました。
https://blog.suke-dachi.jp/stories/case-study-enterprise11

また、こちらの会社では全国各地で案件を請けていましたが、現場の近くで協力会社を見つける事ができず、本社である徳島近辺から職人さんに出張対応をしてもらっていました。
そこで助太刀を導入したところ、現場近くの協力会社に依頼する事ができるようになりました。
https://blog.suke-dachi.jp/stories/case-study-enterprise09

まとめ

いかがでしたでしょうか。助太刀は18万人の登録事業者を持つ建設業のマッチングプラットフォームです。

・施工の規模を拡大し、会社を大きくしたい。
・全国各地で施工をができる体制をつくり、ゆくゆくは全国に支店を展開したい。
こういった方は、ぜひ助太刀のご利用をご検討ください。
建設業では人手不足が大きな課題となっていますが、建設業への投資額は一定の金額を維持しています。技術に自信があり、実績を積み重ねていけば引き合いが増えやすい環境とも言えそうです。

参考:国土交通省「令和3年度(2021年度)建設投資見通し」
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001427867.pdf

また、人手不足が課題となっているということは、人を集める事ができる会社に仕事が集中しやすい環境とも言えるでしょう。

戦国時代の武将、武田信玄の名言に「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」というものがあります。これは人材の重要性を説いた名言ですが、人手不足が深刻な建設業においても同じ事が言えそうです。
助太刀で協力会社とつながる事で、大規模な案件を請けられるようにし、チャンスを掴んで一気に事業を成長させる。そんな展開を狙う事もできます。

助太刀は、あなたの夢を全力で応援します!ぜひ、助太刀を使ってビジネスを拡大させて下さい。

協力会社・職人を探すなら、助太刀。

一括さんも、一人親方も。 マッチングから現場入場までコンサルタントが丁寧にガイド。

この記事を書いた人

助太刀編集部

助太刀編集部

助太刀ブログは職人と建設会社つなげるプラットフォームサービス「助太刀」から生まれた、 建設業の課題を解消するためヒントとなるメディアです。 最新のイベントやノウハウだけでなく建設業にかかわる人にとって価値のあるコンテンツをお届けしていきます。

読んだ記事をシェアする